八光舎ブログ

カテゴリー: ブログ
今朝はちょっと肌寒く感じ小雨も降っていましたが、今は晴れててとてもいい天気の東京です。
東京の桜もピークが過ぎ上野の山も多少静かになったのではないでしょうか?
4月も半ばに差し掛かり入社、入学式も終え、ようやく生活が落ち着いてきた感じでしょうか?(^^ゞ

すっかりご無沙汰してしまいましたが、弊社もようやく紅白幕や演台カバー、木製校章のご注文、納品が落ち着きこれからは、春の運動会に向けてハチマキ、カラーハッピ辺りのご注文が目立ってきました。

私もウィンドウの手拭いを桜から鯉のぼりに替えなくては!(^-^)
カテゴリー: ブログ
この名称を聞いてすぐに何の事だかか分かった方は、きっと生地(織物)業界の方かと(^-^)

これは織物の種類の名称のひとつなのですが、素材となる生地でも織っている糸の太さや材質により分類されていて実際用途により使われる生地も色々なのです。(^-^)

例えば…
今の時期、弊社では紅白幕のご注文&出荷手配が多いのですが、弊社での取り扱っている幕の種類は『天竺(てんじく)』と呼ばれる素材です。
天竺の名称は、古来インドを天竺と呼んでいた頃にインドから輸入されたためこの名前が残りました。(そういえば、三遊記で三蔵法師が目指したのも天竺でしたね)( *´艸`)
天竺の用途は広く日常生活の中で最も多く見かける生地です。
主に旗、幕、のぼり、半纏、風呂敷、のれんなどで使われている事が多いかと。

さて、話が逸れてしまいましたが、『ポプリン』のお話しを(^-^;
実は私 今日初めて聞いたかもです(^^ゞ
ポプリンとは、緯糸(ヨコイト)の方向に 細い畝が見える 手触りの良い柔らかな平織物です。
糸の番手(太さ)や密度の違いにより同じポプリンでもA、B,C,Dと称されます。
繊維としては、綿以外にポリエステル混紡もあります。
用途としては先ほどの天竺と同じく旗、幕、半纏、のれん、風呂敷、カーテン、テーブルクロス等が多いでしょうか( ..)φメモメモ

他にもご紹介したい生地も多々あるのですが今日は私自身初耳に近い生地に興味をもったので、天竺と合わせてポプリンを調べたので。ご紹介してみました。
またの機会では、別の生地についてご案内出来たらと思います。
本当は、見て触れて頂くのが一番分かりやすいのですけどね(;'∀')

生地…意外と奥深いです(@_@)
カテゴリー: ブログ
先日、4つ同時に弊社に納品されました(^-^)
既製品ではないのでご注文を受けた後、デザイン画にし製作する1点物です。
完成品を並べじっくり見てると(校章の)デザインや微妙な色の加減が違っていてこだわりを感じます。
特に一番下の画像の校章は演台の色に合わせわざと濃いめのニス塗装で色濃く仕上げました。
20160222-DSC_2166.JPG20160222-DSC_2165.JPG20160222-DSC_2164.JPG20160222-DSC_2163.JPG

そして、今朝は紅白幕のご注文がナント!!!
様々なサイズを合わせて70張のご注文を承りました(^o^)
名入れ等はありませんので、分納で2週間くらいでお客様へ納品できるかと<(_ _*)>
70張…一度にこんなにお受けした事がないのですが、梱包頑張るぞ??(??´・ω・`)????
カテゴリー: ブログ
今日は3間物の紅白幕を30張、発送しました。
20160204-DSC_2140.JPG
20160204-DSC_2141.JPG
3間くらいのサイズだと1張も軽量なほうなので、10張で1梱包していますが、これが5?6間となると5張単位くらいの梱包になります。

ちなみに聞きなれない3間(3げん)とは紅白幕のサイズになりますが、1間とは横巾約1800?(1.81818?)。
約1800×3=3間となります(^^)/
既製品ですと1?10間までありますが、弊社での売れ筋は3?6間になります。
時々、規格外のサイズ(10間以上)のお問い合わせもありますが製作は出来ますが、お客様が管理される時(折り畳み片づける際)や幕を張るにも大きいと重たいので大変ですので、数枚にお分けする事を個人的にはお薦めします。

特にこの時期、学校等の年度末でご注文も増えております。
ご注文は余裕をもって頂けるとご希望日に発送出来るかと思います。



カテゴリー: ブログ
早いもので2月に突入ですね( ゚Д゚)
ここ数日、東京の日中はとても暖かくて良いのですが同時にアレも飛んでいるみたいで、近頃はマスクを外すと目も心なしがゴロゴロ痒みが、鼻がムズムズとしてきましす(。-`ω-)
そろそろ花粉対策の季節でもありますね?(;´Д`)

今日は節分ですね。みなさまの会社、ご家庭では恵方巻、豆まき等をするのでしょうか?(^-^)

せっかくなので、節分について某サイトから抜粋しました(^^ゞ
  ?
『「節分」の意味そのものは「季節を分ける」ことです。
ここでいう季節とは二十四節気でいう「立春」「立夏」「立秋」「立冬」から始まる季節で、「節分」はその前日にあたります。
と言うと、「節分」は年に4回あるように見えますが、実はその通りなんです。
元々の節分は年に4回あるものなのです。
ではなぜ立春の前にある節分だけ、行事となっているのでしょう?

節分を分かりやすく言うと昔の大晦日
昔の暦では、立春から始まる「春」を新年としていました。
つまり立春が「元旦」にあたります。
そうすると、立春の前の節分は「大晦日」にあたるわけです。
※1月1日の元日と、ここでいう元旦は必ずしも同一の日とは限らないようです。
このため、立春の前の節分が1年のしめくくりとして重要な節分になり、行事としての節分が行われるようになりました。

節分には欠かせない豆まき。
豆には「邪気を払う霊力」が宿っていると考えられていることから、蒔かれるようになったとか。
では、なぜ炒った豆なのでしょう?
豆に「魔目」という字をあてて、「鬼の目」と考えたそうです。
この鬼の目を炒ることで鬼退治になるわけです。

この考えの延長で、蒔いた豆から芽が出てしまうのは縁起が悪いとされています。
ですので大豆から用意する場合は、しっかりと炒ってから蒔きましょう。
※市販されている豆まき用の豆は炒った状態で売っているので大丈夫です。

また豆を蒔くときには、豊作を祈願するために、畑に種を蒔くしぐさをするのが正しい蒔き方です。
ですので手のひらを上に向けて蒔きましょう。
野球のように上から投げるのはNGです。

なんとなくやっていた節分も由来や理由を調べてみると奥が深いです。
さすが1,000年以上も続いてきた風習ですね。』

そして!!
弊社の業務も学校の行事等に関連する商品のご注文も増え始めてきました。
卒入学式に合わせ紅白幕や木製校章。演台カバー等。
こちらも随時UPしていきたいと思っています(^^♪
カテゴリー: ブログ
先週の22日に幕の取り付けへ行ってきました。
今回はホリゾント幕、袖幕、バック幕の3種類。
20160127-IMG_2022.JPG
20160128-IMG_2024.JPG
やはり新しい幕を掛けると舞台も明るく見えますね(^-^)
カテゴリー: ブログ
夕べ、12頃でしょうか…そろそろ寝ようかと寝室へ行こうと思ったら雨音が。
玄関の扉をちょっと開けたら土砂降りでした|д゚)
そういえば小学校から、月曜の朝は積雪の恐れもあるから登校時は子供の安全を最優先し気を付けて登校して来てください。とのお知らせメールもありました。
そっかぁ?、朝は大雪になってるかもしれないのね…と思いつつ就寝し起きてカーテンを開けると外は雪景色。最近の天気予報は当てになると感心してしまいました(^^ゞ

現在、都内は雪ではなく雨模様ですが、この雨も午後には上がるとの事。
それでも大きな水たまりがあるには違いないし路面も滑るかもしれませんので、皆様足元にはご注意ください(@_@;)

さて、今日は弊社の商品のひとつ。タコ糸のお話しです。
?の画像は弊社で、お徳用タコ糸と称している商品です。
商品としてはカード巻きにしている太さ3種(細、中太、太)とこのお徳用の4種。
このお徳用のサンプル品(本当は糸が絡まり売り物にならなくなった商品)(。-`ω-)
捨ててしまうのは簡単だけど本来どれくらいの巻きになるのかみてみたくなり、悪戦苦闘しつつ厚紙に巻いてみました。(周りには無駄とも言われましたが…(>_<))
20160118-DSC_2096.JPG
もちろんカード巻きの商品よりは長くてお得には違いありませんが、一人で巻くには、ちょっと大変(;´Д`)
販売用の商品は1巻き1巻きビニール袋に入れ、取り扱いの注意書きも添えてありますが、一度絡まると大変ですので、皆様は慎重にお取り扱いくださいね(^^ゞ
カテゴリー: ブログ
遅くなってしたった年始のご挨拶の後は通常(?)のブログもUPしますね(^◇^)

年末のお休み前に体調を崩し間に合う筈の年賀状はおろか、ウィンドウもお正月用に替える予定が出来ず、大掃除してる最中にウィンドウを模様替えしました(*ノωノ)
20160113-DSC_2095.JPG
時間が無かった事もあり、今年はやや地味…
しかも、LEDの宣伝も遅かった為にお問い合わせもなく…(; ・`д・´)
なので、LEDライトはお値段クリスマスセールの価格そのままで引き続き販売いたしますので、お店のディスプレイ等を検討されていましたらこの機会に是非<(_ _*)>

そして、もう一つ!
先週末(8日)に多くの学校が始業式だった事もあり弊社のお客様でもある上野駅前にある岩倉高校様へ年始のご挨拶へ伺った際に撮ってきた懸垂幕をご紹介します(*^。^*)
20160113-IMG_1924.JPG
カテゴリー: ブログ
1月も半分を過ぎようとしてますが…|д゚)

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
昨年中もなかなか更新できなかった私のつたないブログを読んで頂きありがとうございました。

年末年始のお休み後、私は子供の学校の始まる先週末までお休みを頂いてました。
なので実質昨日から始動しました('◇')ゞ
年末年始は、家族でスキーへ行ったのですが、暖冬の影響で雪は少なかったものの楽しく過ごしてきました。
20160113-DSC_2070.JPG

っで!今年は初の私の家族も紹介いたします(^_-)-☆
リフトに乗ってる父子?&娘です(おサルではないですよ?)
20160113-DSC_2063.JPG
20160113-DSC_2072.JPG
そういえば、自撮りもしなかったので私の画像が無い!!((+_+))
そちらは、また別の機会にUPさせて頂きますね(^_-)-☆

今年も頑張ってたくさんUP出来たらと思いますので、温かく見守って頂けたら幸せです。昨年同様よろしくお願いいたします<(_ _)>


カテゴリー: ブログ
今年は正面の手拭いがツリーで見えないので、サイドに飾ってみました(^^ゞ
電飾も薄暗くなると綺麗に点滅してとても素敵です。
20151224-DSC_2014.JPG
20151224-DSC_2024.JPG
20151224-DSC_2025.JPG
今回、電飾を定価の50%OFFにて店頭限定販売を試みましたが、宣伝不足で問い合わせありませんでした(;´Д`)
なので、延長戦!!
店頭&ブログを見て頂いた方にお値段据え置きで、販売致しますヽ(^。^)ノ
電飾の詳細は?の通りです。

1本入り(ライト数:100球/全長:10m/耐水性/8種類の点灯パターン)
※但しコントローラー部分は耐水ではありません)

8つの機能
常点灯/スパークリング点滅/4段階チェインジング点滅/チェインジング点滅&スパークリング点滅/変速ウェービング点滅/フェード点滅/低速ウェービング点滅/常点灯を除く6種類の組み合わせでの点灯

カラーは白、青の2種類。


お値段 白 ¥15,000⇒¥7,500
    青 ¥12,000⇒¥6,000

このランクのLEDライトをこの破格で購入なんてそうそうないかと思います(*^^*)
どちらも限定3本となります。
早い者勝ちですよ?(^O^)
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |...| 11 | 12 | 13 || Next»

topに戻る