昨年末、私は『年賀状をやらなくては?!!』と半ば焦りムードの中ブログを更新し年末のご挨拶も出来ぬまま終わってしまいました(T_T)

その焦っていた数日の様子を一部ご紹介いたします。
年末年始休みを10日後に控え年賀状作業も滞る中、私がしていた業務は毎年、年始に明治神宮で行われている書道展の入賞者に贈るメダルの発送準備。
毎年の事とはいえ、350個のメダルをラッピングし熨斗紙を掛け発送。
            ↓
20150106-DSC_0833.JPG
20150106-DSC_0836.JPG
内職のような細かな作業にほぼ2日ほど費やしました(もちろん他の仕事もしながらですよ)(^_^;)

そして、他の仕事のひとつに↓のようなのぼりも仕上がりました。
20150106-DSC_0832.JPG
20150106-DSC_0831.JPG
これは、噺家『“桂 歌丸”師匠を人間国宝にする会』だそうです。

弊社では、お客様のご依頼で、寄席のお手伝いも時々している関係で私も歌丸師匠や某TV番組でお馴染みの師匠やお名前を挙げれば落語通の方でしたらどなたでもご存じな師匠の噺をスタッフ特典で聴いた事がありますが、TVとライヴの違いにいつも圧倒され、かつ頭からっぽにして、爆笑したり感動してました。

1995年、落語家として初の人間国宝に認定された5代目柳家小さん師匠。
昨年(2014)夏に同じく人間国宝に認定された10代目柳家小三治師匠に続き是非、歌丸師匠を『人間国宝に!』となると良いですね(*^_^*)

他にもご紹介したい業務や製作物もあるのですが、それはまた後日改めて小出ししていきたいと思います?